兼松プロパン瓦斯株式会社
エコガス生活 LPガスの専門店

兼松プロパン瓦斯株式会社

  • トップページ
  • LPガスの省エネ
  • やくだつ豆知識
  • お得な省エネ知識
  • 朝霧のしずく
  • 会社概要
  • 感謝まつりの様子
  • HOME
  • エコガス生活
  • 感謝まつりの様子

2024「秋の感謝まつり」来場御礼と「超目玉!限定2台抽選販売」当選結果

11月16日(土)、17日(日)に弊社ショールーム会場にて2日間開催した「2024年 秋の感謝まつり」も、今年は天気に恵まれて…

2024.11.19

「ガスまつり2024」ご来場の御礼

2024年、ガスまつりのご来場、誠に有難うございました。 昨年から、コロナ明けの感謝イベントとして再開しました「ガスまつり」も本...

2024.06.10

2023「秋の感謝まつり」来場御礼と「超目玉!限定2台抽選販売」当選者発表

11月11日(土)、12日(日)に弊社ショールーム会場にて「秋の感謝まつり」を4年ぶりに開催しましたところ、多くの皆様のご来場を...

2023.11.13

「ガスまつり2023」笑顔の感謝祭、ご来場の御礼

6月10日(土)、11日(日)にセラミックパークMINOで開催しました「ガスまつり2023」笑顔の感謝祭(LPガス多治見地区会主...

2023.06.14

2023「春の感謝リフォームまつり」来場御礼

4月15日(土)・16日(日)の両日、弊社ショールームオレンジハウスとタカラスタンダード㈱多治見ショールームの2会場で「春の感謝...

2023.04.18

2021「秋の紙面キャンペーン」来場御礼

2021 「秋の紙面キャンペーンセール」 好評のうち無事終了致しました。 昨年に続き、新型コロナウイルス感染予防の為、集客イベン...

2021.12.15

2021多治見ガスまつり紙上展示会 御礼

「ガスまつり紙上展示会」(イベント期間:2021年6月1日〜7月20日)は7月20日をもちまして終了いたしました。 ◎期間中に対...

2021.07.22

2020「秋の紙面キャンペーン」来場御礼

2020.12.01

2019「秋の感謝まつり」来場御礼

2020.01.20

2019「秋の多治見タカラフェア」来場御礼

2019.10.01

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 

【重要なお知らせ】

▶︎正しい商慣行の順守!適正料金及び料金明細の提示

創業100周年記念動画

動画をご覧ください

Pickup記事

 都市ガスのことをもっと知ってほしい!
●都市ガスへの切り替えは義務ではありません!


●都市ガスの事を良く知ってみよう!良い事ばかりじゃありませんよ。

最新記事

  • イベント案内

    「ガスまつり2025」開催いたします!(5/31・6/1)

  • イベント案内

    多治見ガスまつり展示会(5/7〜6/20まで)

  • リフォーム一覧

    【浴室暖房機・レンジフード取替工事を行いました】

  • リフォーム一覧

    【トイレ改装工事を行いました】

  • リフォーム一覧

    【トイレ改装工事を行いました】

  • リフォーム一覧

    【浴室シャワー混合水栓取替工事を行いました】

  • リフォーム一覧

    【ガス衣類乾燥機新規取付工事を行いました】

  • 【リフォーム施工一覧】
  • 体験型ショールーム
  • イベント案内
  • キャンペーン案内
  • レシピ紹介
  • 感謝まつりの様子
  • LPガスの良いところ
  • やくだつ豆知識
  • LPガスの省エネ術
  • LPガスの省エネはエコジョーズ
  • LPガスを安全にご使用いただくために
  • LPガスとくらべてみて

※2024秋の感謝まつり「超目玉!限定2台抽選販売」当選結果はこちら。

イベント案内

「ガスまつり2025」開催いたします!(5/31・6/1)

イベント案内

多治見ガスまつり展示会(5/7〜6/20まで)

リフォーム一覧

【浴室暖房機・レンジフード取替工事を行いました】

リフォーム一覧

【トイレ改装工事を行いました】

リフォーム一覧

【トイレ改装工事を行いました】

リフォーム一覧

【浴室シャワー混合水栓取替工事を行いました】

リフォーム一覧

【ガス衣類乾燥機新規取付工事を行いました】

リフォーム一覧

【ビルトインコンロ取替工事を行いました】

リフォーム一覧

【レンジフード・ビルトインコンロ取替工事を行いました】

リフォーム一覧

【石油給湯器取替工事を行いました】

災害時伝言ダイヤルのご利用方法

災害時伝言ダイヤルは災害発生時のみ利用可能になる「声の伝言板」です。このサービスは、電話がつながらない時にも利用することができ、安否確認に役立ちます。自宅の電話や公衆電話、携帯電話から利用できます。
■ 災害時の伝言ダイヤル「録音方法」
1.「171」をダイヤル
2.ガイダンスに沿って「1」をプッシュ
3.自宅の電話番号を市外局番から入力
■ 災害時の伝言ダイヤル「再生方法」
1.「171」をダイヤル
2.ガイダンスに沿って「2」をプッシュ
3.自宅の電話番号を市外局番から入力
※伝言は、自宅の電話番号を知っているすべての方が聞くことができます。聞かれたくないメッセージを録音する場合はあらかじめ暗証番号を決めておく必要があります。

「こんな時は」弊社にご連絡下さい

※配管、風呂釜、大型給湯器、排気筒(煙突)などの工事には法律上の資格が必要です。無資格者が工事を行うと、法律により罰せられてしまいます。

 

  • LPガス設備の工事や新しくガス器具を取り付けるとき、または取り外すとき
  • ガス配管周辺の工事(家の増改築等)を行うとき
  • 新築・改築・転居などで新しくガスを使用するとき、または使用をやめるとき
  • ストーブなどの季節的器具で、取り外しが困難なとき
兼松プロパン瓦斯株式会社
兼松プロパン瓦斯株式会社

Copyright © 2025 兼松プロパン瓦斯株式会社. All Rights Reserved.